投稿者「wp2admin」のアーカイブ

VH-AD3Lに利用できるACアダプターとDC変換プラグ

ドスパラのノートパソコン、VH-AD3Lを愛用しているが、ACアダプターを接続しているはずなのに、全く充電されてないことが何度かあった。数ヵ月に一回くらいの頻度だったので、DCプラグを奥まで差し込んでなかった不注意のため … 続きを読む

カテゴリー: PCパーツ | コメントする

映画 「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」

映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」を見た。 近所の映画館では吹替え版しか上映してなくて、今まで一度も行ったことのない、車で一時間近くの場所にあるショッピングモール(?)のフジグランの映画館に行かなければならなかった。 … 続きを読む

カテゴリー: 映画/ドラマ | コメントする

SSD Crucial MX500 500GB 内蔵2.5インチ 7mm(9.5mmアダプター付き)

ドスパラのWindows7のノートパソコンを持っているのだが、ドスパラからメールが来て、購入してから五年経過したが調子はどうか、という旨のメールが来た。 私はずっとドスパラのパソコンを買い続けているが、ハードウェアに関し … 続きを読む

カテゴリー: PCパーツ | コメントする

サンワサプライ 有線マウス MA-BL9BK

薄型のノートパソコンのVH-AD3LをPCバッグに入れて持ち運んでいるが、私は不器用なためかタッチパッドを指で動かすのが苦手で、さらに、キーボードの文字入力中にマウスカーソルが勝手に移動したり、クリックになったりしてしま … 続きを読む

カテゴリー: PC周辺機器 | コメントする

小説 「宇宙飛行士オモン・ラー」 ヴィクトル・ペレーヴィン 群像社

去年ある記事で、ヴィクトル・ペレーヴィンという現代ロシア作家を知った。 ずっと読みたいとは思っていたのだが、一般書店に置かれているようなメジャーな小説ではないので、ほとんど忘れかけていたのだが、AmazonでHDDを探し … 続きを読む

カテゴリー: 書籍 | コメントする

ドスパラVH-AD3L–Windows10更新アップデートでスピーカ出力できなくなった

今朝、ドスパラVH-AD3Lを起動してWindows Updateで更新チェックをしたら、Intelのメインボード関連ドライバ(?)らしい更新アップデートがインストールされた。 念のため、ノートパソコンを再起動してから使 … 続きを読む

カテゴリー: パソコン | コメントする

漫画 「ブルーピリオド」 山口つばさ 講談社

うまくはいえないが、読んでいて「美術」を描こうとする態度に感心した。–漫画 「ブルーピリオド」 山口つばさ 講談社 <br /> & … 続きを読む

カテゴリー: 書籍 | コメントする

映画 「スターウォーズ/最後のジェダイ」

前作の「スターウォーズ/フォースの覚醒」が金を返して欲しいくらいつまらなかったので、期待をせずに見に行った。私にとって映画を見ることは気晴らしみたいなものなので、マッドマックス・シリーズや初期のX-MENとかのSFアクシ … 続きを読む

カテゴリー: 映画/ドラマ | コメントする

OCNモバイルONE 110MB/日コースに戻した

利用開始月の無料期間が終わり、今月から有料になるのだが、結局110MB/日-月額972円コースに戻した。 11月は 500kbps/15GBコースにしていたのだが、マクドやjoyfulの無料Wifiを使うことが多く、一か … 続きを読む

カテゴリー: 通信機器 | コメントする

EPSON インクカートリッジ4色パック RDH-4CL リコーダー

年賀はがきを大量に印刷するため、プリンター(PX-049A)用のインクを買いに行った。 いつの頃からか知らないが、エプソンはインクの種類に「リコーダー」とか「コアラ」、「イチゴ」などニックネームを付けて種類を区別している … 続きを読む

カテゴリー: PC周辺機器 | コメントする