投稿者「wp2admin」のアーカイブ

OCNモバイルONE 500kbps/15GBコース

今月はOCNモバイルONEの無料月度なのだが、コースを500kbpsの月間15GBコースに変更している。 通信スピードが改善して、200kbpsの倍以上の速さ(ターボ機能OFFにしていたため)になって、普通のページならス … 続きを読む

カテゴリー: 通信機器 | コメントする

オリックスレンタカー

先週末のことだが、大きめの荷物を運ぶ必要があり、レンタカーを借りた。 縦1.4mで横1mのテーブルを、脚だけ取り外して、市のクリーンセンターに運ぼうとしたのだが、私の自動車の後部座席とトランクに入りきらなくて、軽トラック … 続きを読む

カテゴリー: レンタル | コメントする

ブレードランナー2049(「VR彼女」が良かった)

有給が沢山余っているので、特に用事がないが、一日休みを取らせてもらった。 今までは、休みを取ると会社も職場の同僚も渋い顔をしていたのだが、今の政府の顔色を窺って、アリバイっぽく、有給を取るよう(表向きは)言うようになった … 続きを読む

カテゴリー: 映画/ドラマ | コメントする

NEC PA-MS05LN3B (Aterm MR05LNのクレードル)

NEC Aterm MR05LNのクレードルPA-MS05LN3Bをセットで購入したのだが、 外出先で充電することは考えていなくて、家に持って帰った時に「カチッ」と固定できるものが欲しかったためなのだが、このクレードルは … 続きを読む

カテゴリー: 通信機器 | コメントする

コクヨ 片開き鍵付き書庫 HTB-TS17H

貴重品の置き場所にずっと悩んできた。 ずっと箪笥の引出しに入れていたのだが、鍵がかかるわけではなく、泥棒に入られたらすぐに盗られてしまうだろう。(幸いに今までないが) 会社の事務所に事務保管戸棚があって、ロッカーみたいな … 続きを読む

カテゴリー: 家具/戸棚 | コメントする

OCNモバイルONEのターボ機能OFF,UQ-mobile,Aterm MR05LNのデュアルSIM機能

OCNモバイルONEの「利用開始日前」の無料期間を110MB/日コースで使っている。 ノートパソコンで一日の最初の10分ほどは快適に使えるのだが、急にスピードダウンしてしまうという現象が起こっている。どうもWindows … 続きを読む

カテゴリー: 通信機器 | コメントする

NEC Aterm MR05LN モバイルルーター & クレードル PA-MS05LN3B & OCNモバイルOne(nanoSIM)

最近、ファミレスやマクドでノートパソコンを使うことが多くなった。 以前の記事でも書いたが、ドスパラのVH-AD3Lを購入して、気軽に外出してブログを書いたり、ネット視聴をしたりしている。 しかし、通信環境については不満が … 続きを読む

カテゴリー: 通信機器 | コメントする

Windows10の回復ドライブ作成 –ドスパラ VH-AD3L,USBメモリのフォーマット

ドスパラ VH-AD3Lノートパソコンにはリカバリーディスクが付属してないので、ウィルス感染などの場合に備えて、再インストールする方法がないか調べたら、Windows10では、今までのようなディスクでのインストールではな … 続きを読む

カテゴリー: パソコン | コメントする

株式会社 建築の友 かくれん棒 (日本製)

LAN用のケーブルを柱から剥がしたら、長年セロハンテープで張り付けていたため、柱の表面のニスの塗装がとれてしまい、ダークブラウンの中で肌色の木肌があらわになった。 目立つので何とかしようと思い、ホームセンターに行って当て … 続きを読む

カテゴリー: DIY/日曜大工 | コメントする

Wavlink ハードドライブドッキングステーションUSB 3.0 to SATA HDDスタンド

USB3.0が使えるようになったので、USB3.0対応のHDDのドッキングステーションを購入した。 似たようなのがたくさんあって迷ったが、どうせどのメーカーも中国製だろうから一番安いのを選択した。Wavlinkという聞い … 続きを読む

カテゴリー: PC周辺機器 | コメントする