投稿者「wp2admin」のアーカイブ
Windows10の回復ドライブ作成 –ドスパラ VH-AD3L,USBメモリのフォーマット
ドスパラ VH-AD3Lノートパソコンにはリカバリーディスクが付属してないので、ウィルス感染などの場合に備えて、再インストールする方法がないか調べたら、Windows10では、今までのようなディスクでのインストールではな … 続きを読む
株式会社 建築の友 かくれん棒 (日本製)
LAN用のケーブルを柱から剥がしたら、長年セロハンテープで張り付けていたため、柱の表面のニスの塗装がとれてしまい、ダークブラウンの中で肌色の木肌があらわになった。 目立つので何とかしようと思い、ホームセンターに行って当て … 続きを読む
Wavlink ハードドライブドッキングステーションUSB 3.0 to SATA HDDスタンド
USB3.0が使えるようになったので、USB3.0対応のHDDのドッキングステーションを購入した。 似たようなのがたくさんあって迷ったが、どうせどのメーカーも中国製だろうから一番安いのを選択した。Wavlinkという聞い … 続きを読む
ANBE USB3.0拡張カード 2ポート 追加電源が必要なし
バルクの2TBのHDDを持っているが、パソコンがUSB2.0しか端子がないので、ずっとUSB2.0の低速のHDDケースに入れて使用していた。それで、PCI Expressの拡張カードでUSB3.0のポートを追加することに … 続きを読む
ELECOM MR3-A006BK USB3.0メモリリーダライタ
デジカメのPENTAX Q7を買ったときに、一緒にSDカード用の外付けメモリリーダライタを購入した。 古いデスクトップパソコンの余ったHDDにデータを入れるためだ。 –ELECOM MR3-A006BK US … 続きを読む
Acer H223HQ 22インチワイド液晶モニター
五月に古いデスクトップパソコンのモニターを買い換えて、AcerのフルHDの22インチの大きい液晶モニターにした。ミニD-Sub15ピン、DVI-D(HDCP対応)、HDMI入力の3系統を備え、ステレオスピーカーを内蔵して … 続きを読む
デジタルカメラ PENTAX Q7
きっかけというのは何もないのだが、日曜日の昼食後、部屋で横になったら、デジタルカメラのことを思い出し、棚の奥に置いたままにしていたカメラのリチウムイオン電池を充電した。 私のデジカメは小型の一眼レフのPENTAX Q7と … 続きを読む
エンジニア ネジザウルス
古いパソコンにPCI ExpressのUSB3.0拡張基板を取り付けるために、筐体のネジをはずそうとしてプラスドライバを回したら、力の加減がずれたのか、ネジの頭をなめてしまった。よく見ると、ネジが酸化でもしたのか、筐体に … 続きを読む
エスエス製薬 睡眠改善薬 ドリエル
熱帯夜などの寝苦しい夜が続いて、睡眠不足になると、ドリエルを飲む。 ドリエルは睡眠誘発剤ではなく、睡眠改善薬で一時的な不眠症状を改善する薬だ。 –エスエス製薬 睡眠改善薬 ドリエル 寝不足が続くと、うっかりと … 続きを読む
マイク・ポップコーンとセブンプレミアム 濃厚な塩バター風味のポップコーン
少し前に、あるテレビ番組でポップコーンについて放送していて、ポップコーン・ダイエットというのがあることを知った。 細かいことは忘れてしまったが、糖質や脂肪が少なく、食物繊維が多くて便秘の解消にも役立つらしい。 何よりも腹 … 続きを読む