パソコン」カテゴリーアーカイブ

ドスパラ VH-AD3S Pro : Windows Updateに繰り返し失敗する時の対処

VH-AD3S Proで11月の更新プログラムKB4524570のWindows Updateになぜか失敗していた。何度再試行しても同じエラー0x80073701になってしまう。 いろいろググってみて、Windows U … 続きを読む

カテゴリー: パソコン | コメントする

ドスパラ VH-AD3S Proを買った

前の記事で書いたように、消費税増税の前に、VH-AD3S Proを購入した。結論から言うと、軽量小型で良くなった部分はあるが、キーボードがAD3Lから改悪されたので、文章入力がメインの自分にとっては悪影響があった。(20 … 続きを読む

カテゴリー: パソコン | コメントする

ドスパラ VH-AD3LにSSD追加して、Windows10をクリーンインストールした

Windows10のインストール作業は初めてなので、念には念を入れて、販売元のドスパラのサポートにデバイスドライバをホームページ上でダウンロードできるようにしてくれと、メール(掲示板?)で問い合わせしたのだが、「確認いた … 続きを読む

カテゴリー: PCパーツ, パソコン | コメントする

VH-AD3L インテル ( R ) マネジメント・エンジン ( ME ) の脆弱性対策ファームウェアの更新方法

前回の記事で、Windows7のデスクトップをWindows10正規版にアップグレードするためにドスパラのホームページのサポート情報をいろいろ検索している時に、VH-AD3LのWindows10用ドライバのダウンロードペ … 続きを読む

カテゴリー: パソコン | コメントする

ドスパラVH-AD3L–Windows10更新アップデートでスピーカ出力できなくなった

今朝、ドスパラVH-AD3Lを起動してWindows Updateで更新チェックをしたら、Intelのメインボード関連ドライバ(?)らしい更新アップデートがインストールされた。 念のため、ノートパソコンを再起動してから使 … 続きを読む

カテゴリー: パソコン | コメントする

ドスパラ VD-AD3Lのディスク容量削減(Windows10システムファイルのクリーンアップ)

先月、Windows10の大きめのWindowsアップデートがインストールされたのだが、ドスパラ VH-AD3Lのただでさえ少ないディスクが、残り10GB程度(64GB eMMC)になってしまった。 それまでは36GBく … 続きを読む

カテゴリー: パソコン | コメントする

Windows10の回復ドライブ作成 –ドスパラ VH-AD3L,USBメモリのフォーマット

ドスパラ VH-AD3Lノートパソコンにはリカバリーディスクが付属してないので、ウィルス感染などの場合に備えて、再インストールする方法がないか調べたら、Windows10では、今までのようなディスクでのインストールではな … 続きを読む

カテゴリー: パソコン | コメントする

ドスパラ VH-AD3L ノートパソコン

ドスパラの通販で軽量型のノートパソコンを買った。 出先での作業用として購入。 必須ポイントは、バッテリー持続性と軽量であることだった。 VH-AD3Lという低スペックの軽量型ノートパソコンだ。 三連休の二日目に届いたので … 続きを読む

カテゴリー: パソコン | コメントする